しゃをみんの自習部屋

  • Musics
  • Profile
  • Researches
ホーム
MIR関連

「 MIR関連 」一覧

NO IMAGE

動的時間伸縮法 / DTW (Dynamic Time Warping)

2015/2/22 MIR関連

時系列(音データ)の類似度を測りたいところで、DTWというのをよく見かけるので、どういうものなのか調べてみました。 参考は英文ウィキ: DTWの計算では、二つの時系列(長さは異なってもいい)の各点の距離を総当たりに比較するため、まずは各点の「距離」を定義しておく必要が...

記事を読む

NO IMAGE

Pitch contourの特徴を使った音楽のメロディー抽出アルゴリズム

2015/2/20 MIR関連

ただいまカバーソング検出という課題に当たるため、オーディオからメロディー抽出するアルゴリズムを調べております。 ここで言うメロディー抽出の対象は、メロディー以外にも伴奏などいろんな音高が同時に鳴っている多音音楽(polyphonic audio)の音源です。抽出されるメロデ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 「AI自動耳コピ」の研究者がいま考えていること
  • 2019年復旦大学外文学院卒業式の院長スピーチ(日本語訳)
  • コード認識に関する論文が発表されました
  • U-Netで歌声分離をやってみよう
  • 初ISMIRに行ってきた(3)

カテゴリー

  • MIR関連 (22)
  • 中国ネタ (4)
  • 作曲 (2)
  • 雑談 (5)
ツイート
© 2015 しゃをみんの自習部屋